今更のサービスマニュアル
| 固定リンク
« クリームチーズラズベリー | トップページ | 茶豆 »
「Ape100DX」カテゴリの記事
- とうふらぁめん蘭欄@岩槻(2014.10.02)
- ありがとうApe100DX(2014.04.27)
- 1年ぶりになりました(2013.09.09)
- Ape100DXエンジンオイル交換(2012.09.09)
- エアチェック(2011.11.07)
« クリームチーズラズベリー | トップページ | 茶豆 »
| 固定リンク
« クリームチーズラズベリー | トップページ | 茶豆 »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/522070/48545499
この記事へのトラックバック一覧です: 今更のサービスマニュアル:
« クリームチーズラズベリー | トップページ | 茶豆 »
コメント
私は、Ape100購入と同時に購入しました。
「これは?」って時に開こうと思っているんですが、
なかなか開く機会がなくって・・・。
投稿: CMA | 2010年6月 7日 (月) 20時38分
CMAさん>
実は今まで何度もSMが欲しいと思った事があったのですが、どうにかなるだろうとインターネット検索だけで済ませてきてしまいました。
しかし締め付けトルクだのなんだのを調べようと思うと、SM持ってた方が断然利便性も信頼性も高いので、ようやく購入しました。
結構面白いですね。
投稿: boo | 2010年6月 7日 (月) 20時43分