何となく青森まで走ってみる?ツーリング【7】終
岩木山をのんびり一周すると丁度お昼になりますので、昼食をどうするか考えます。
帰りも700km以上運転しなければなりませんし、そんなに昼食に時間を割く訳にもいきませんので、またまたラーメン屋さんを探してみますw
弘前は煮干しラーメンなるものが有名らしく、繁盛店も多いようです。
その中で『たかはし中華そば店』さんに行ってみることにしました。
開店時間を少し過ぎた程度でしたが満席。さすがですね。
しかも後から後からお客さんが途切れません。
これは期待が高まりますよね。
中華そばを注文。
スープの中にキラキラしたものがたくさん浮いています。
これこそ煮干しなんですね。
東京でもこれだけガッツリ煮干しとうのはお目にかかったことがありません。
煮干しラーメンを堪能して帰路につきます。
大鰐弘前から東北道に乗りとにかく南下しますが、往路よりも復路は疲れが出て眠くなるものなので、一つおきにPA・SA寄るくらいのペースでのんびり進みます。
特に渋滞などもなく順調に帰宅。
今回のツーリングはよく走りました。
西の方に向かうと名古屋や大阪など混雑するところがありますが、東北道はその点流れが良いので走りやすいですね。
これだけ長距離になると、風による疲労の度合いが大きく、トラックの後ろで少し風が弱まった状態が休憩のような感じでした。
モーターサイクルに乗っている感は風を感じるのも含まれますが、さすがにフェアリングの必要性を考えました。
虫攻撃にも有効ですしねw
とりあえずなんとなくのツーリングでした。
| 固定リンク
「XL883R」カテゴリの記事
- XL883Rグリップ交換(2020.07.27)
- XL883Rタイヤ交換(2019.10.06)
- 車検通してきました(2018.04.09)
- 自分が悪かったのかも…(2018.04.06)
- XL883R リアストップライトスイッチ交換三度(2018.03.29)
「ツーリング」カテゴリの記事
- ヘルメット新調しました(2017.10.29)
- 渡良瀬遊水地(2015.05.20)
- 何となく青森まで走ってみる?ツーリング【7】終(2015.05.15)
- 何となく青森まで走ってみる?ツーリング【6】(2015.05.13)
- 何となく青森まで走ってみる?ツーリング【5】(2015.05.11)
コメント
お疲れ様でした。
楽しい旅でよかったね♪
読んでいる私も旅している気分だったし
あー!どっかいきたい~!って
切に思いました♪
投稿: mipochi | 2015年5月16日 (土) 09時12分
mipochiさん>
読んでくれてありがとう。
写真とかもっとあるんだけど、整理もしていない状態で。
一人旅が好きなんだけど、行った先で地元の人達と話をしたりする時間がいいんだよね。
今回はそれが少なかったかなと。
【科学的に証明】友だちと旅することで楽しみは倍増する!
http://tabi-labo.com/120903/travel-friends/
らしいけどね。
投稿: boo | 2015年5月16日 (土) 19時02分
よくわかる。
好きなところへ行くとか
好きなことをするときって
ひとりのほうがいろいろラクだよね。
ひとりゴハンが寂しいときもあるけどさ
でもわたしもひとり旅が気がラクだわ♪
投稿: mipochi | 2015年5月16日 (土) 21時09分