2012年8月 1日 (水)

獅子唐だと思って育てていたら、随分
と大きくなって、そのままピーマンに
なりましたとさ。やや小ぶりでかわい
くできました。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年7月31日 (火)

茶豆収穫しました。うまく育ってくれた
のが2株だけだったので、収穫も少なく
なってしまいましたが、味はかなりのも
のでした。やはり穫りたては美味しい!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年7月17日 (火)

トマト収穫しました。これまでもいくつか
できてはいたのですが、割れてしまったり
と中々美味しそうにはできませんでした。
さっそくサラダで頂きましたが、香りもよ
くいい出来でした。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年5月17日 (木)



今更な報告ですが、今年の家庭菜園は
ミニトマト、獅子唐、胡瓜、茶豆、島
とうがらし。あとはミョウガ、椎茸も
あります。どうなることやら。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年5月 1日 (火)
裏の目立たないところに原木を置いてある
せいか、どうも毎日は見ない椎茸ですが

掌が見えない位の育ちっぷり…

結構きれいに育ってくれています。
最近椎茸買ってないみたいだもんなw
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年3月20日 (火)
先日お伝えした我が家産の椎茸ですが


更に大きくなりました。これが先日↓

| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2012年3月12日 (月)
裏の椎茸が突然やる気出し始めました。

やはり暖かくなってきたから?
それとも雨が多かったから??
理由はよく分かりませんがスゲェ。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2011年12月13日 (火)
ここにきて我が家産椎茸が頑張ってます。



正直なところ、こんなに大きくなるとはw
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2011年10月29日 (土)
裏庭に植えた無花果がこんな感じに。

まだまだ小さくて食べられませんけど。
そして2月に置いた椎茸の原木からは…

形は悪いですがニョッキリ。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2011年7月18日 (月)
晴天が続いたのできちんと干せました。

今年も紫蘇は入れずに2kg漬けました。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
最近のコメント